女性と付き合うにはなかなかのエネルギーが必要なのでしょうか?
そう感じさせる『ずるい女』っていますよね。
そんな恋愛においてずるい女性の特徴と上手な付き合い方を紹介していきます。
水面下でコソコソする女
例えばAちゃんがある男のことを「好きだ」と公言しているとします。
Bちゃん(ずるい女)も同じ人を好きなのに、表面上ではAちゃんを応援しながら水面下でその男にすり寄っていくのを見るとずるいなと思っちゃいますよね…
一度裏切られたなら二度と信用しないが吉
応援してくれていたとしても、このような行為をする人は友達とは言えません。
こちらから関わらないことが何よりです。
例え話し合いの末和解したとしても、一回そのようなことをされているのであまり信用しない方が身のためでしょう。
好意があるように見せてくる女
好きな気持ちがあるように接してくるのは恋愛においてずるい女と言えるでしょう。
ボディタッチがかなり多かったり、どこかに遊びに行っても
『結婚したらもっと色々な所へ行けるし、一緒の思い出がいっぱい作れるね』
など好意があるかのように接してきます。
ただ気持ちを伝えようとすると話を変えてきたりして、それ以上の関係にはならなさそうです。
1人だけならまだマシ?
被害者が1人だけならまだマシです。酷い時は関わる男性皆が自分に好意を持つようにしようとします。
何時でも自分の都合の良い男性に乗り換えられるようにしておきたいのです。その為には友人の彼氏でも同僚の兄弟でもお構いなしです。
人間関係なんて気にせずに男性とあれば気があるフリをするのです。
好きになったら負け?
こちらも好意があるそぶりをしないことです。
好きになったら負けだと思い接していて、向こうから今以上の関係になりたいと思わせるしかないでしょう。
全く引っかからないとなぜだと考え始めいずれ好きという感情にならせるようにさせるしかありません。
知人を紹介するのは止めておこう
男性の事になるとトラブルになるので、自分の関係する男性を隠す事が大事です。
兄弟や男友達、特に自分の彼氏を紹介するのだけはやめましょう。恋愛においてずるい女は、親しい人の彼氏でも狙ってくるのです。
しかし男性に関わりが無ければ特に問題は無いはずです。
仕事で『勝ち馬』を探している女
会社の中で花形部署の独身男性からの頼まれごとを最優先で処理する人っていませんか?
こちらが優先順位を変更するよう指示されても、結局後回しにして、閑職の人間からの頼まれごとには対応自体もぞんざいでタメ口で応対したり…
たとえば東大卒など高学歴の独身男性には、媚びを打って教えを乞う姿勢を見せたり…
上司の力を借りましょう
将来のことはどうなるか分からないのに、会社の仕事にまで、自分の結婚願望の私情を持ち込む女性には上司から厳しく注意してもらうしかないでしょう。
会社の仕事の優先順位をきちんと守らせないと周りの人間にまで迷惑がかかることをきちんと悟らせることが重要です。
あの娘とは違うアピール
自分を引き立てたり、男の情報収集のために他の女性を利用する人っていますよね。
陰で「あの子は~なんですよ」とマイナスになることを言ったり、言わなくてもいい過去のことまでペラペラ話したり…
最後には、「でも私は○○みたいにはできないなあ」と言って、私はあの子とは違うというのをアピールするずる女です。
自分の想いを明かさないように
ずるい女には自分と仲がいい男性や自分が好意を持っている男性の存在を明かさないことです。
バレたら「紹介して」と言われるに決まっているし、その男性にあることないこと吹き込むに決まっているからです。
また、自分の情報をペラペラ話さないことも大切です。できるだけ日常会話以外は関わらないことが大切です。
複数の男性と付き合う女
本命の彼氏がいるにも関わらず別の男性と付き合う女です。
付き合うまでいかないとしても、本命に内緒で会っているのは本命の気持ちを考えていない行動だと思います。
そのくせバレたくないからと言って、まわりにアリバイ作りを協力してもらおうとまでする人もいます。
他人を巻き込んでまで、複数の男性と付き合おうとするのは迷惑だし、ずるいと思います。
共犯者にならないように!
アリバイ作りを頼まれた時は絶対に引き受けないようにするのが良いでしょう。
男性関係の話題が出てきた時には、うまく話をそらすのが一番です。
こちらがその手のことには関わりたくないアピールをそれとなくしておけば巻き込まれることはないと思いますし、人によってはこの話題はタブーなんだなと気付くかもしれません。
何があっても、複数の男性と付き合うことには反対の姿勢を相手に感じさせることです。
ON/OFFの切り替えが激しい
男性や会社の上司の前だと甘え上手でおひとやかで気が利く女性を演じているのに、女友達の前だと急に態度が変わって横柄な態度をとったり、言葉遣いまで変わる女性がいます。
恋愛においてのON/OFF切り替えが激しすぎます…
先ほどまでにこにこ仲良く話していた男性の悪口まで言う女性は信用できませんよね。
聞き流しましょう…
一番は相手によって態度が変わるのでその女性の本心は分からないと思って話を半分程度聞き流すことです。
真面目に聞いていてもころころと態度が変わるのでこちらの方が人間不信に陥ってしまいます。
人に合わせるのが上手な女性だと割り切って付き合うとこちら側も楽です。